2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 arca お知らせ 「きたまちといろ」開催延期のお知らせ 大変残念ですが、新型コロナウイルス感染拡大のため「きたまちといろ」の当法人主催「朝歩きツアー」は延期となりました。開催時期は新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、決定いたします。楽しみにしていただいていたみなさま、本当に申 […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 arca お知らせ 募集スタートします!【きたまちといろ 朝歩きツアー】★開催延期 ★8月5日追記 「きたまちといろ」「朝歩きツアー」は、新型コロナウイルス感染拡大対策のため延期となりました。開催時期が決まり次第、お知らせいたします。お申し込みいただいた皆様には大変もうしわけございません。 奈良きたまち […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 arca お知らせ フォーラム「奈良を観る~入江泰吉×万葉集」 フォーラム「奈良を観る~入江泰吉×万葉集」参加受付開始します。 奈良の風景に万葉集の歌の調べを重ね、珠玉の作品として遺した写真家・入江泰吉。そのまなざしと作品には、古代から継承されてきた奈良の歴史と文化の味わい方と、未来 […]
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 arca お知らせ 入江泰吉旧居講座中止、延期のお知らせ 大変残念なお知らせです。コロナウィルス対策のため、入江泰吉旧居での2月、3月の講座が中止、延期となりました。以下に入江泰吉旧居フェイスブックページの記事を転載いたします。 ☆お知らせ☆『講座の中止について』このたび奈良市 […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 arca 講座、イベント 奈良ほどく舎「奈良を編集すること、奈良を発信すること」 当法人理事長倉橋みどりが、奈良ほどく舎の講座「奈良を編集すること、奈良を発信すること」2月11日(火・祝)で講師をつとめます。詳細につきましては、奈良ほどく舎ホームページをご覧ください。以下倉橋からのメッセージです。 […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 arca 講座、イベント 【入江泰吉旧居 1月、2月の講座案内】 (入江泰吉の吉の字は、本来は士の下の一画が長い土の字です)当法人がコーディネート事業を担当している奈良市入江泰吉旧居での講座のご案内です。詳しくは入江泰吉旧居までお問い合わせください。 ●「伝統行事と入江泰吉」 東大寺二 […]
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 arca 講座、イベント 聖林寺十一面観音菩薩立像収蔵庫改築チャリティー 歴史ウォーク 美しさで、多くの人を魅了し続けている聖林寺の国宝・十一面観音像。かつては三輪山・大御輪寺の本尊でしたが、高僧大心が住職をつとめる聖林寺へと大切に受け渡された来歴をもっています。『古寺巡礼』の記述などの影響で、「廃仏毀釈で […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 arca 講座、イベント 東大寺・鎌倉再建を率いた重源上人の足跡を尋ねて 奈良〜山口バスツアー 当法人理事長倉橋みどりが企画・ご案内するバスツアーを開催いたします。ご興味がおありの方はぜひご参加ください! 【倉橋からのメッセージ】私といっしょに、奈良と山口のつながりを体感する「重源上人の足跡をたずねるバスツアー」は […]